スコティッシュフォールドアロマ君。

サロン日誌

いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。

今回御来店頂いたのは、
09160145
丸い横顔がかわいい、この子。

09160140
アロマ君です。

今回で8回目の御来店です。
前回の記事はこちら。
今回こそは。と思っておりましたが、
前回ほとんど無かったはずの毛玉が背中一杯に広がっておりました。
09160141

前回は5月にシャンプーして、4ヶ月足らずでこの毛玉。
アロマ君はセルフグルーミングもせず、オナー様ですら触れないそうです。
夏毛がこれだけ毛玉になるのは、ひょっとすると食事の脂分が多いのかもしれませんね。

オナー様のお話では、なかなか捕まらず苦労されたそうです。
爪も大きく太くなっていましたので、アロマ君は爪研ぎもしないようです。

キャリーから出すのにも、今回はおとなしく抱っこさせてくれました。
そして嬉しいことに、今回は一切噛もうとはしませんでした。
オナー様が、「最近、お医者様でもおとなしくなったといわれてるんですよ」と仰ってたので、
「本当だ!」と思いました。

爪切りの後、シャンプー。
こちらは一人で出来るようになりました。
おとなしく浴槽にも浸かってくれて、
09160144
手もこうして洗わせてくれました。
09160143
お風呂に浸かるのは、機嫌が良いようです。
09160142
しかし、脂分がすごいです。
手前に見えるのは、全部が毛玉です。

コンディショナーをしてるときに、的確に手をめがけて、猫パンチ!猫パンチ!
パンチを繰り出すタイミングではないはずで、「おかしいなー」と思っていたらスタッフが
「アロマ君、鏡に映ったのを見てますよ」

賢い!それも左右の違いがわかってる!
本当に、びっくりしました!

前回、綺麗な状態だった背中はなるべく残し、毛玉が出来やすかったお腹周りを短くしましたが、そのおかげでお腹にはほとんど毛玉がありませんでした。
夏毛はシャンプーでほとんどとれましたので、毛玉は、バリカンカットをさせて頂きました。
急に短くなると体調を崩すので、6㎜の刃を使わせて頂きましたがモーターの音が嫌なようで、暴れ出しました。
お腹と下半分は、シザーカット(ハサミ)をしました。

今回もお顔周りはシザーを噛みに来るのでカットできませんでしたが、ほっぺた付近の毛をコームでカラーの後ろに掻き出して切れるところまで頑張りました。
バリカンカットで時間がかかってしまい、アロマ君が怒り出したので、仕上がりの写真は撮れませんでした。
次回は、思い通りの仕上がりが出来ますように。

アロマ君、お疲れ様でした。
オナー様、いつもご利用頂き、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました