エキゾのモジャコちゃん。

サロン日誌

いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。

今回初めて御来店頂いたのは、エキゾチック ロングヘアーの、もじゃ子ちゃんです。
9ヶ月の女の子です。
かわいいですね!
12072341
モフモフ可愛い女の子。。。といいたいところですが、
全身が毛球です!
12072343
背中全体が大きな毛球。
12072344
お尻の方から、尻尾までつながっています。
そしてお腹はもちろんのこと、エプロンやおしり周りにもびっしりの毛球です。
聞けば、昔から短毛種を洗っていたオナー様が、シャンプーをされてこの状態になったそうです。
完全にフェルト化しています・・・とほほ。

この状態だと何時間かかるかわからないので、正直お断りしたいぐらいです。
毛球を取る時間、猫ちゃんが我慢してくれるか。
通常猫ちゃんが我慢できる時間は2時間が限度です。
こういう場合、うちの子なら2回に分けて施術します。

とにかく、このままではもじゃ子ちゃんが可哀想ですので、なんとかしなくては。

毛球の処理は、シャンプーの前にした方が良い場合がほとんどですが、この状態だとバリカンはおろかシザーも歯が立たない状態ですので、先に脂分を取ることにしました。

もじゃ子ちゃんは、少し噛もうとするので、カラーを付けました。
この方が、遠くが見えず、もじゃ子ちゃんも落ちつくようです。
12072346
シャンプーはおとなしくしてくれました。
何かあると下から可愛いおめめで見上げてくれるところが、またかわいい!
12072348
毛球の中には全く水が入っていきませんので、全身つまみ洗いです。
何度も水を替えて、水の中で、ちまちまつまみ洗い。
通常の毛球は、ここまで洗うと脂分がとれてほぐれてきます。
クレンジングシャンプーを3回+部分つまみ洗いを2回。
カラーリングシャンプーは、黒が引き立つのにしました。
コンデショナーは、毛球がほぐれるというのを直接使用しました。
その分すすぎも丁寧に。

さて、その後の毛球処理と仕上げのカット。
最初から時間がかかるのがわかっていたのでバリカンカットで3時間悪戦苦闘の末、カットした毛はかなりの量でした。
12072350
まだ周りの掃除が済んでいません。

仕上がりはこちらです。
12072349
これからますます寒くなりますので、保温の保てる6㎜でバリカンカットしました。
3㎜だと、もう少し早く仕上がるんですけどね。
毛球のひどかった頭やお顔周りもすべてカットしましたので、エキゾチックロングヘアーが、エキゾチックショートヘアーになりました。

途中何度か休憩を入れましたが、もじゃ子ちゃんは、よく我慢してくれました。
写真を撮るときも、ウロウロする仔猫さんなのに、本当によく頑張ってくれたと思います。

もじゃ子ちゃん、お疲れ様でした。
オナー様、しばらくは体温調整に気をつけてあげてください。
この度は当店を選んで頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました