いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
今回御来店頂いたのは、マンチカンのテンちゃんです。
前々回の記事
テンちゃんはとてもおとなしい子で何度も来店頂いてるので、楽しみでした。
前回施術より10ヶ月が経ち、かなりのダメージがありました。
握り拳大の毛玉が4つと、それにくっつくようにたくさんの毛玉がありました。
オナー様はかなり苦労なさったと思います。
10ヶ月でここまで毛玉になるんですね。
いつもの通り、爪切り・おしり周り肉球カットとエプロンお顔周りカットはおとなしくさせてくれました。
毛玉の原因は脂分と抜け毛です。
テンちゃんは脂分がひどく、はさみも入らない状態でしたので、先に油を落とすことにしました。
以前、油に飛び込んだ(?)ようでシャンプーさせて頂いたことがありました。
「また、飛び込んだの?」とおもわず聞いてしまいました。
シャンプーは非常におとなしく、浴槽の縁を持って落ち着いてくれています。
「テンちゃん、いい子ですねー!」
脂分が無くなってはさみが使えるようになりましたので、ドライングしながら毛玉の処理が始まりました。順々にほぐしていきましたが、一番おおきなのをほぐすのに1時間ほどかかり、テンちゃんが怒り出しました。
元通りフワフワにしてあげたかったのですが、2時間を超える頃にはテンちゃんの怒りもMAX!
毛玉のしたは皮膚炎も起こしており、毛玉に触れられるのすら、嫌なようです。
とりあえず、この毛玉地獄から救ってあげたかったので、暴れるテンちゃんを3名で保定して、奥の手「バリカン」カット。
さすがにバリカンを使うと早く、10分ほどで全部の毛玉がカットできました。
最終的にバリカンを使うのであれば、最初からそうすれば良かった・・・と深く反省いたしました。
テンちゃん、時間がかかってしまって、ごめんなさい。
脂分と抜け毛、毛玉は綺麗にとれましたので、1ヶ月ほどで綺麗なテンちゃんに戻ると思います。
今回の仕上げは納得のいくものではありませんでしたので写真は撮りませんでした。
帰りに、テンちゃんがいつも使ってるシャンプーをご購入頂きました。
オナー様、当店を選んで頂いて、ありがとうございました。
コメント