ロングヘアーのシュガーちゃん。

サロン日誌

いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。

今回ご紹介するのは、ロングヘアーのシュガーちゃんです。
2歳の女の子で初めてのシャンプーだそうです。
08312330
バイカラーの可愛い子で見事な毛並みです。
オナー様のお悩みは、「フケ」。
特に黒い毛の子はよく目立ちますよね。
フケの原因は、脂性・乾燥肌などの体質的な物と、シャンプーの洗い残しやご飯の影響などの手入れ方法と、繊細な子はストレスからフケが出たりと、いろいろあります。
また、猫アレルギーの原因がフケや脂分とも言われていますね。

今回は皮膚の状態を良くするため、クレンジングクリームを使わせてて頂きました。
10分ほど時間をおくのですが、その間に爪切りです。
よく爪研ぎをしてるようで、良い感じの長さでしたが、先がとがっているのでカットしました。
やはり爪切りは怒るので、カラーを付けさせて頂きました。
シュガーちゃんは周りが見えなくなって、落ち着くようです。
08312331
シャンプーを始めると暴れだしましたので、2名で洗わせて頂きました。
コンディショナーの頃には落ち着いてくれて、この通りです。
08312332
ばっちりカメラ視線も頂戴しました!

猫のグルーミングは猫にとって嫌なことをするので、基本は「目を見ない」のですが、シュガーちゃんは目を見た方が落ち着くようです。

ドライヤーもおとなしくこなしてくれてると思ったら、
08312333
いきなりのキック!!!
ブラシが飛んで行ってしまいました~。

猫は、噛む・引っ掻く・蹴るの3つの武器を持っていますが、シュガーちゃんは「間合いを取る」という武器も持ってるようです。

小まめなブラシでよくお手入れされてるようですが、脇の下に、小さな毛玉がありました。
ブラッシングでとれた毛と毛玉です。
08312335
これ以外にもシャンプーで洗い流した毛もたくさんありました。

当店では、ロングヘアーの子には、おつりがつきにくいようにおしり周りカットと、フローリングで滑らないように、肉球周りのカットをさせて頂いております。
これだけのムダ毛がとれましたので、シュガーちゃんも気分が軽くなったでしょうね。

仕上がりはこちら。
08312334
脂と汚れは取り切れたと思います。
クリームクレンジングで皮膚の状態も良くなったと思いますが、1週間以内にフケが出るようなら、お医者さんに行ってくださいとお願いしました。
シュガーちゃんにはごはんの脂分が少し多すぎるのでは?
と思いました。

オナー様には、「肉球が見える!」と喜んで頂きました。
3日ほどで毛艶も良くなってくると思います。

キャットサロンでは、保護された子・ショップで迎えた子・ブリーダーから迎えた子など関係なく、いずれもオナー様(飼い主様)が大事にされてる子ばかりで、いろんな子に出会え、非常に嬉しく思います。
どんな子であれ、かわいい猫さんですからね。

猫ちゃんがストレスを感じないよう、次からも機嫌良く洗わせてくれるよう、今までの知識を駆使して大事に施術させて頂いております。

シュガーちゃん、お疲れ様でした。
オナー様、またのご利用をお待ちしております。
本日は、御来店頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました