いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
今回御来店頂いたのは、メインクーンのメイちゃんです。
前回の記事はこちら。

かなり大きくなってきました。
メイちゃんが来る前から、浴槽を大きなものに変えて準備してました。
通常、トリミングサロンさんでは、猫専用シャンプーは置いていても、1種類か2種類(長毛用と短毛用)というところがほとんどです。
犬と同じ洗い方と思われる方が非常に多いですが、全然違います。
犬は臭い汚れと泥汚れが中心です。
猫は、自分でセルフグルーミングをするので、油汚れがほとんどです。
ですから、クレンジング剤も6種類ほど使います。
カラーリングシャンプーも、白用・黒用・赤用などと何種類もあり、その子に合わせて使い分けています。
原液をそのまま使うと、皮膚に影響が出たりするので、前もって希釈してあります。
それを汚れの度合いによって、完全に泡立ててから泡で洗うのと、泡立てながら洗う方法とかあります。
ですから初めての子は、緊張しますね。
特に、おとなしい子でも環境が変わると凶暴になったりする子も居ますので、初めての猫ちゃんは、必ず2名で施術しております。
予約制にしていますのも、それに併せてシャンプーを調合するからです。
ですから、急に来られても、その場で洗うと言うことができません。
爪切り・グルーミング(ブラッシング)などは、一人でもできますので、連れてこられて、承ることは可能です。

メイちゃんの仕上がりはこちら。
脂分と抜け毛は綺麗にとれました。
より、ふんわりとさせて頂きました。
今回は、カラー無しで施術出来ました。
しかし、カットの時は逃げようとしてくれるので、2名で施術させて頂きました。

甘えてゴロゴロのメイちゃん。
ちょ、ちょっと~!
せっかく綺麗になったお顔が汚れますから~!
メイちゃん、お疲れ様でした。
オナー様、いつもありがとうございます。
お迎えの時に皆さん
・フワフワになった~!
・別猫みたい~!
・全然違う~!
・可愛くなった~!
と喜んでくださるのが、楽しみな担当です。
皆様のご利用を、お待ちしております。
コメント