いつもキャットサロン(猫専用美容室)ひなたぼっこをご利用頂き、ありがとうございます。
写真の掲載について
こちらへのお写真の掲載ですが、それぞれに大事になさってる猫ちゃんのことですので
「施術中、どんな様子だったんだろう」などとてもお気になさると思います。
ですから担当としてはなるべく、可愛いお写真を掲載したいのはやまやまなのですが、何分、猫ちゃんはおとなしくじっとはしてくれません。
何枚も撮影してもぶれてしまって「かわいい」と思える写真が撮れることは少ないです。
担当もなんとか頑張っておりますが、良い写真が撮影できた場合に限り掲載させて頂くことを、ご了承ください。
表題は後で検索しやすいように、カタカナ表記にしています。
今回初めてのご来店は、スコティッシュフォールド・ロングヘアーのあんちゃん(1歳の女の子)です。
施術前

比較のため施術後の写真

ロング定番の、お尻周り・肉球周りカットとお腹バリカンをさせて頂き、沢山の毛玉が出来ておりましたので、毛玉処理に重点を置きました。丸くなった「猫の手」が可愛いですね。
撮れた毛玉と抜けた毛の写真は撮影できませんでしたが、あんちゃんが2頭居るような感じで沢山撮れました。
ブリーダーさん・ペットショップさんは猫を譲るときに、専門家としてお手入れの仕方を説明してほしいものですね。
最近、羊毛フェルトなどされる方が増えてきたようで、処理した毛が欲しいという方が増えて参りましたので、当店では処理した毛玉は、持ち帰って頂いております。
特に脇やお尻などに出来る毛玉は、皮膚を引っ張りますので猫ちゃんはとても痛いと思います。
ふんわり感を残すため、一つずつ手で裂いていく方法もありますが、とても時間がかかります。
猫ちゃんが我慢できる時間が、各工程で20分、全体では2時間が限度ですので、その時間内に仕上げてやろうと思うと、目立たないところはバリカンで刈ってやるのが時間短縮につながります。
あんちゃんはお風呂が大好きなようで、シャンプー中はおとなしい良い子でした。

可愛いですね!
こうしてじーっとしてくれると、両手が使えて施術もはかどります。

あんちゃん、お疲れ様でした。
オナー様、このたびは当店をご利用頂き、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
なお、読まれましたら下のブログ村を「ポチ!」して頂ければ、とても励みになります。
現在30ポチです。(1週間でリセットされますけど)



コメント