いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。
今回ご紹介するのは、アメリカンショートヘアーの、マリモちゃんとハナちゃんです。
前回の記事はこちら。
オナー様には、ここでお詫びしなければならないことがあります。
まずは、ブログに掲載するのが遅くなり、申しわけありませんでした。
言い訳になりますが、
先月産まれたペルシャの赤ちゃんが、帝王切開で2時間ごとに哺乳が必要なこと。
当然母猫はしばらくは育児ができません。
その後すぐ産まれたココちゃんの赤ちゃん達は、ココちゃんが育児放棄をしたので、これまた、人工哺乳。
その中で、時間を見付けてはなんとか9頭分のブログ更新できたのですが、その間、ブログに対するクレームが付き、書き直しや、お詫びなど時間が取られてしまいました。
そして、普段、施術中の写真は店のスマホで撮るのですが、ブログ編集用にPCに送ります。
このとき、iCloudを使うのですがPCから表示すると、すべてのファイル名が書き換えられ、ランダムに、まぜこぜになってしまいます。
1頭あたり、最低40枚ほどは撮影するのですが(多いときで100枚ほど)、顔が写ってなかったり、尻尾が切れていたり、全く可愛くなかったり。
1日5頭分約300枚程度の中から1枚1枚選んでいきます。
大雑把に、毛色・猫種などで分類した後、やっていく作業です。
その中で、5枚程度いい物を選んで、トリミングや明るさを強調したりの写真編集。
月別フォルダーにわかりやすく保存した後、ブログを書き出します。
この作業を、施術担当者(写真を撮った本人)がやれば、どれがどれとわかるのですが、
今回、マリモちゃんとハナちゃんは
同じアメショーで、どちらがどちらの見分けが付かず、写真の撮り方が悪く、Before Afterの区別が着かず、写真を見る度に悩んでおりました。
その事をお詫びしましたら、オナー様は、
「写真が見れるだけで楽しいので、うちには気にしないでくださいよ。
いつも楽しく読ませて頂いてますから」と仰ってくださいましたね。
これには大変すくわれました。
本当にありがとうございました。




ということで、今回撮りました写真の中から、お顔が可愛くとれてるのを掲載させて頂きます。
次回からは、違う子を撮影するときは、間に何も写っていない写真を1枚入れる。
先に、良い写真を選んでおく。
ということになりました。
今回も、何の問題も無く、2頭ともとても良い子ちゃんでした。
オナー様、いつもありがとうございます。
当時、危機的状況で、タオルに巻いて手で抱いて温めていたアカリちゃんの赤いちゃん。

今では、元気になり離乳食も食べ始めました。

目も見えるようになり、カメラを持った私を興味深く見ています。
オナー様、本当にありがとうございました。
コメント