いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。
今回ご紹介するのは、エキゾチック・ロングヘアーのオージロー君、3歳の男の子です。
当店に来店される子は、ペットとして買われてる子が多くほとんどきれいな子ばかりですので、ここまで汚れてる子は珍しいです。
オウちゃんはどうもご飯を食べた後、お水で遊ぶ子のようで、ドロドロでした。

ペルシャやエキゾなどお鼻の詰まった子は、目やにが出やすいです。

フェルト化したような大きな毛球はありませんので、フワフワにできそうです。
不思議なことにオーちゃんは、通常毛玉が出来やすい所にできずに、

肉球にできていたり、胸元にできていたり。

かなり汚れています。
普通、猫が汚れているのはほとんど「油汚れ」ですが、オーちゃんはご飯の汚れのようです。
お風呂につけると・・・

見事な汚れ具合!
有馬温泉の金泉になりました。
ミネラルたっぷり、という気がします。

2回目のクレンジング。まだまだ、茶色いです。
オーちゃんの白いところが出てきました。

3回目のクレンジング。これでおおよその汚れが浮いてきましたので、あと1回のクレンジングで終われそうです。
今まで、油汚れで4回5回とクレンジングをしたことはありますが、猫ちゃんで泥汚れのクレンジングって珍しいです。
仕上がりはこちら。

かわいい!
エキゾらしく、くしゃっとしたお顔がたまりません。

エキゾチックは毛吹きもすごいので、まだボワっとしています。
2日後改めて、油落としをしました。
2回に分けての仕上がりは、こちら。

こんなに明るい色だったんですね。
男の子は特に油汚れがひどいので、もっと暗い色かと思っていました。
こうしてみると、お手入れがしやすいようにペルシャを改良された品種だとよくわかります。
おーちゃん、お疲れ様でした。
コメント