エキゾファミリー。ジュピタちゃんルーナちゃんイヴちゃんマースちゃんプリンちゃんメルモちゃん

サロン日誌

いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。
今回、いつものエキゾファミリーから全頭揃って来店されました。
前回の記事はこちらです。

今の時期、空気が乾燥しますので、撫でたりブラッシングしたりすると毛がふわっとあがるときがあります。これは静電気によるもので、そのままの状態だと毛が絡みやすく毛玉が出来やすい状態です。
また、埃等も吸着しやすい状態となりますので、冬場はふんわりタイプよりしっとりタイプのトリートメントがおすすめです。
日常のお手入れではブラッシング剤なども効果的ですね。
ただし、直接猫にスプレーするのでは無く、ブラシに付けたり空中に噴霧して猫で受けに行ったりと「薄く」付けるのが良い使い方だと思います。
本当に少しだけにしてやってくださいね。

さて、年長のジュピタ君から。

今回はいつもほど、汚れてなかったようです。

相変わらず毛吹きが良いですね。
仕上げはこちら。

しっとり落ちつく仕上げとさせて頂きました。

真っ白、明るく仕上がりました。

続いて、同じくロングヘアーのルーナちゃん

こちらも見事な毛並みです。
お得意の「見返りルーナちゃん」

仕上がりはこちら。

ふんわり真っ白に仕上がりました。

可愛いですね!今回は仕上げの見返りは撮れませんでした。

次は同じく、ロングヘアーのイヴちゃん。
施術前

施術後

こちらも可愛いですね。
真っ白に仕上がりました。

次はショートヘアー、最年少のマース君

ジュピタ君のものまねか、なかなか顔を上げてくれません。

しかも目が隠れるほどの毛がないという。。。
仕上がりはこちら。

まだ顔を上げてくれません。
全体的に白さを強調して仕上げました。

次は、プリン君

相変わらずの逆まつげで、辛そうですね。
プリン君のために現在、小さいヘアアイロンを探してるところです。
仕上げはこちら。

目の周りをカットしましたので、目が大きくなった気がします。
元々エキゾは、頭蓋骨も眼球も大きいですね。
で、水に濡れるとギズモ化して、オナー様には「別猫みたいー!」と喜ばれます。

最後はショートヘアーの中の紅一点、メルモちゃん

女の子らしい表情が可愛いですね。
施術後

メルモちゃんも「より白く」を意識して施術致しました。

どのお顔も可愛い女の子です。

背中の稜線を比較して頂くと、脂分がスッキリ取れたのがわかると思います。
ジュピタ君、ルーナちゃん、イヴちゃん、マース君、プリン君、メルモちゃん、お疲れ様でした。
オナー様、いつもありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました