いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。
本日は、チンチラのエルちゃん、シャンプーとサマーカットです。
前回御来店より3ヶ月。
前回の記事はこちらです。
かなりの毛玉でした。
元々ペルシャはお手入れをして楽しむ品種ですが、3ヶ月でここまで毛玉になるんですね。
エルちゃんはかなり、オイリーなようで毛質も絡みやすい子のようです。
比較しやすいように、先に仕上がりをご覧頂きます。
仕上がりは、こちら。
一回り、小さくなりました。
最初のブラッシングでとれた毛玉はこちら。
特に背中が激しく、通常猫が嫌がるお腹や脇の下はおとなしくさせてくれました。
シャンプー中はおとなしく、お風呂は好きなようです。
そしてここからが、毛玉との格闘。
また、40分の予定が、1時間以上かかってしまいました。
前回よりおとなしくしてくれていましたが、背中の毛玉を取るのはしっかりと「怒られました」
エルちゃんはもう少し早い目にシャンプーをした方が良いようですね。
おしり周り・肉球周りはすっきりとお顔周りはかわいらしく丸くさせて頂きました。
そして全体は短くカットさせて頂きました。
チンチラシルバーは毛の先に少しブルーの色が入っておりますが、全体をカットしましたのでブルーが少なくなりました。
基本的にペルシャは、おしり周り以外はあまりカットせず、全体をふんわり仕上げるものですが、オナー様がお手入れしやすいようにカットさせて頂きました。
今回は最後まで怒らず、仕上がり写真も撮らせてくれました。
オナー様は小まめにブラッシングされてるようですが、この毛量で根元までブラシが届いていないようです。おまけに脂質。
仔猫を迎えるとき、購入先から「お手入れの仕方」もしっかり聞いておくといいですね。
エルちゃん、お疲れ様でした。
オナー様、いつも御来店頂きありがとうございます。
コメント