いつも御利用頂き、ありがとうございます。
本日御来店頂いたのは、ノルウェージアンフォレストキャットのゴエモン君です。
2歳の男の子です。
ノルにしては丸顔の、とっても可愛い男の子です。
ノルは平均しておとなしい子が多いので、と安心して居たら担当は、後で後悔することになりました。
とてもおとなしい子なのですが、足を触った途端、いきなり怒りだし蹴るわ暴れるわ。
みると、かなりの深爪をしています。
これじゃ、ゴエモン君は痛かっただろうねー。
怒るのは当然です。
それでもおとなしいノルですので、「噛む」と言うことはありません。
やれやれ。
大型種ですので、やはり、でかいです。。。
突っ張るので、なおさら高い。
シャンプーは、おとなしく、こなしてくれました。
お顔もおとなしく洗わせてくれました。
さっき怒ったのはなんだったんだろう。というぐらいです。
シャンプーでとれた毛はこちら。
よくお手入れされてるようで、長毛種の割には、少ないようです。
オナー様が、小さな毛球をちょこちょこはさみで切られてるそうです。
毛玉の原因は、抜け毛と脂分ですし、特にノルはするっとした毛質ですので、ほとんどシャンプーとドライヤーでとれてしまいます。
ドライヤーも恐がらず、お膝でおとなしくしていましたが、途中から、逃げよう・キャリーに帰ろうと必死でした。
やはり乾かすのに手足を触ると怒ります。
お腹と手足の時だけ、カラーを付けさせて頂き、2名で仕上げました。
ドライヤーでとれた毛は、こちら。
最初に、肉球カットとお尻カット(「周り」を割愛)しましたので、かなりすっきりとしたと思います。毛玉が出来にくいように、お腹全体も短くエプロンも短く致しました。
仕上がりはこちら。
ふんわり仕上がりました。
脂分はしっかりとりましたので、しばらくは毛球に悩まされることもなくなるでしょう。
とても素直な可愛い性格の子ですので、慣れてくれたら「痛くされない」と理解し、もっとおとなしくなってくれると思います。
丸くなった猫の手がかわいいですね。
ゴエモン君、お疲れ様でした。
オナー様、当店を選んで頂き、ありがとうございました。
コメント