エキゾのジュピタちゃん、ルーナちゃん、イブちゃん

サロン日誌

いつも当店をご利用頂き、ありがとうございます。

今回、エキゾファーミリーのロングヘアー部門のご来店です。
前回の記事はこちら。

まずはジュピタ君から。

1ヶ月弱で、この状態です。
お水を飲むのに、お顔を汚すそうです。

オナー様が頑張ってお手入れしてくださってるので、毛球がなく綺麗な状態なのに、もったいないですね。
4月もとても汚れていて、今回は全体を短くして、どこが汚れの原因か探ることにしました。

油汚れもなく、綺麗な状態ですので、先にカットしました。
毎回のことですが、とてもおとなしい良い子ちゃんです。

カットした毛はこちら。

全体を軽くしてからの、シャンプーです。
先にカットすると、洗う毛と乾かす毛の量が少なくなり、時間の短縮につながります。
しかし、油汚れの付いてる子は、脂分で刃が滑ってしまい、ハサミもバリカンも掛けられません。
シャンプー中のジュピタ君

お風呂は大好き。
最初のクレンジングでかなりの汚れが取れました。
本当に、どうすれば、こんなに汚れるんでしょうか?
猫スタッフでも、オージローという汚れマンがいますが、短くしていると少しましなようです。

とてもおとなしいので助かります。

噛みつく子には、前に手を持って行けません。
猫は攻撃するときは、的確に狙ってきます。

エキゾやペルシャのように、お鼻のつまった子の顔を洗う場合、あまり上を向けすぎると、すり鉢状になった顔面の中心に水がたまるため、お鼻の周りに水がたまり
「溺れる!溺れる~!」とどんなおとなしい子でも、恐がります。

仕上がりはこちら。

カットに時間が掛かった為、翌日オナー様から送って頂きました。
12mmのバリカンで荒くカット、仕上げのハサミでのカットでした。

続いて、ルーナちゃん。

こちらも綺麗な状態です。

相変わらず、すごい毛吹きですね。

シャンプー中は、

全く別の子みたいです。

仕上がりはこちら。

フワフワ、真っ白に仕上がりました。

最後は、イブちゃん。

こちらも可愛いですね!
しかし濡れると

ギズモちゃんみたいです。

仕上がりは、

真っ白になりました。特に眼の周りが綺麗になりました。

オナー様は、毎日眼の周りも拭いてくださってるようで、シミになっていませんでした。

ジュピタ君 ルーナちゃん イブちゃん、お疲れ様でした。
オナー様、いつもありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました